第5回常任委員会
日 時 |
・平成29年2月13日(月) 19時〜20時30分 |
場 所 |
・中央公民館 |
出席者 |
・常任委員 17名 |
協議内容 |
・28年度事業報告
|
|
・29年度行事予定・大会要請数について
|
|
・岩国市PTA連合会総会・研修会について 29年5月20日(土) |
|
・表彰締切 3月3日 |
|
・書き損じハガキ締切 2月10日 |
|
・県P連広報誌コンクール締切 3月31日 表彰式5月中旬 |
|
・次回常任委員会 3月22日 |
女性代表研修会 平成28年12月7日(水)保健センター
教育懇話会 平成28年11月18日(金)福祉会館・リビエール
中国ブロック研究大会 平成28年11月12日(土)鳥取市
陳情 平成28年10月28日(金)市役所
山口県PTA研修大会 平成28年10月16日(日)サンビームやない
第3回常任委員会
日 時 |
・平成28年9月12日(金) 19時〜20時30分 |
場 所 |
・中央公民館 |
出席者 |
・常任委員 15名 |
協議内容 |
・県P連2学期定例委員会報告
|
|
・日本PTA全国研究大会 徳島大会について報告
|
|
・第46回日本PTA中国ブロック研究大会 とっとり大会について
|
|
・平成28年度山口県PTA研修大会 柳井大会について
|
|
・教育懇話会について
|
|
日時 平成28年11月18日(金) 福祉会館・リビエール
|
|
当日集合 16時 福祉会館3階 |
|
・陳情について
|
|
陳情日 10月28日(金) 10時〜11時 |
|
・平成29年度指導者研修会について |
|
講師 明橋大二 氏 子育てハッピーアドバイス |
Bブロック会議
日 時 |
・平成28年7月26日(金) 19時〜21時00分 |
場 所 |
・周東中央福祉会館 |
出席者 |
・各校会長・会長代理・市P連会長 14名 |
協議内容 |
・市P連顧問挨拶
|
|
・第46回日本PTA中国ブロック研究大会 とっとり大会について
|
|
・平成28年度山口県PTA研修大会 柳井大会について
|
|
・教育懇話会について
|
|
日時 平成28年11月18日(金) 福祉会館・リビエール
|
|
講師 奥 貴美子 氏
|
|
・陳情について
|
|
・第48回日本PTA中国ブロック研究大会 岩国大会(仮称)について
|
|
・Bブロック役員選出について
|
|
「周東」だけで来年度の役員選出について話し合う |
Aブロック会議
日 時 |
・平成28年7月15日(金) 19時〜20時30分 |
場 所 |
・中央公民館 |
出席者 |
・各校会長・会長代理・市P連会長 23名 |
協議内容 |
・市P連会長挨拶
|
|
・第46回日本PTA中国ブロック研究大会 とっとり大会について |
|
・平成28年度山口県PTA研修大会 柳井大会について
|
|
・教育懇話会について
|
|
日時 平成28年11月18日(金) 福祉会館・リビエール
|
|
講師 奥 貴美子 氏
|
|
・陳情について
|
|
・第48回日本PTA中国ブロック研究大会 岩国大会(仮称)について |
|
・次回会議予定 とっとり大会終了後
|
Cブロック会議
日 時 |
・平成28年7月13日(水) 19時〜20時30分 |
場 所 |
・美川小学校 |
出席者 |
・各校会長・会長代理・市P連会長 8名 |
協議内容 |
・市P連会長挨拶 |
|
・第46回日本PTA中国ブロック研究大会 とっとり大会について
|
|
・平成28年度山口県PTA研修大会 柳井大会について |
|
・教育懇話会について
|
|
日時 平成28年11月18日(金) 福祉会館・リビエール
|
|
講師 奥 貴美子 氏 |
|
・陳情について
|
|
・第48回日本PTA中国ブロック研究大会 岩国大会(仮称)について
|
|
・通学路危険箇所について |
|
・各学校の行事予定について 春の運動会について |
|
・岩国市歌について |
|
・次回会議予定 とっとり大会終了後 |
第2回常任委員会
日 時 |
・平成28年7月4日(月) 19時〜21時00分 |
場 所 |
・中央公民館 |
出席者 |
・常任委員 17名 |
協議内容 |
・とっとり大会について
|
|
・やない大会について
|
|
・教育懇話会について
|
|
日時 平成28年11月18日(金) 福祉会館・リビエール
|
|
講師選出 |
|
・陳情について
|
|
昨年度と同じく各校ひとつ提出する
|
|
・各ブロック会議報告
|
|
・中ブロいわくに大会(仮称)について
|
|
実行委員会準備委員会=市P連常任委員会とする
|
|
実行委員会準備委員長=武田さんにお願いする
|
|
実行委員会準備副委員長=市P連副会長とする
|
|
・次回常任委員会 9月12日(月)19時より 中央公民館 |
第1回女性代表研修会 平成28年6月28日(土)中央公民館
県P連定例総会 平成28年6月4日(土)旅館 西の雅 常盤
 |
 |
 |
山口県PTA連合会会長 菊重 隆之挨拶 |
山口県PTA連合会会長 菊重 隆之就任 |
山口県PTA連合会副会長 牧中マリコ就任 |
市P連定期総会・指導者研修会 平成28年5月21日(土)周東パストラルホール
 |
 |
 |
岩国市PTA連合会会長 菊重 隆之挨拶 |
岩国市長 福田 良彦様 ご祝辞 |
岩国市議会副議長 石本 崇様 ご祝辞 |
 |
 |
 |
教育長 佐倉弘之甫様 ご挨拶 |
市P連会長表彰 |
教育長表彰 |
 |
 |
 |
県P連会長表彰 |
代表お礼 |
講師「中井 宏次」氏 |
第1回常任委員会
日 時 |
・平成28年5月16日(月) 19時〜21時00分 |
場 所 |
・中央公民館 |
出席者 |
・常任委員 13名 |
協議内容 |
・ 定期総会・指導者研修会の打合せ 役割分担について |
|
日時 平成28年5月21日(土)周東パストラルホール |
|
・平成28年度事業計画(案)・平成28年度予算(案) |
|
・とっとり大会について |
|
・教育懇話会について |
|
日時 平成28年11月18日(金) 福祉会館・リビエール |
|
講師について 次回常任委員会までに「講師案」をお願いします |
|
・陳情について |
|
昨年度と同じく各校ひとつ提出する |
|
・次回常任委員会 7月4日(月)19時より 中央公民館 |